HOME › fresh talk ›
どんな話が聞けるのかワクワクもんだー!
明日はラボで「味噌作りワークショップ」開催します
どんなお味噌ができるか楽しみだな
今日は来月のFresh Talkのお知らせです
「Fresh Talk 010:日本中で魅力的な拠点をつくり持続的に運営していくこと」
その場所の魅力を引き立てながら日本中で拠点をつくり、FIREPLACE=4TH PLACEとして、人と人が共感を通じて穏やかに繋がる場所を目指す株式会社Fireplaceの渡邊さんにトークをしていただきます。
3月11日(土) 16:00〜18:00
参加費 2000円 定員 30名
*行政の観光アドバイザーなどにも就任しながら、都心の未活用物件や地域の遊休施設などを活用し、施設としても仕組みとしても魅力的な場所に仕立て、持続的に運営していく枠組みまで構築・実践されていることやそうした活動をするに至った背景などをお話頂こうと思います。
渡邊 知(わたなべ さとる)
1999年(株)電通国際情報サービス(ISID)入社。人事部採用グループマネージャー、経営計画室勤務を経て、2008年より(株)リクルートへ中途入社。2011年よりじゃらんリサーチセンターエリアプロデューサー/研究員。主として都市圏から地域への交流人口増をテーマにした社会課題に関わる。複数回の営業MVP、TOPGUN AWARD受賞(2010年度)。2014年よりISIDオープンイノベーション研究所ビジネスプロデューサーとして、主にICTを活用した地域コミュニティづくりに携わる。2015年、(株)ファイアープレイス設立。東京都観光まちづくりアドバイザー。静岡県地域づくりアドバイザー。(株)さとゆめ社外アドバイザー。未来働き方会議議長。

お申し込みは店頭・お電話(37-2960)、またはFresh Lab.のホームページにて受け付けております
ファイアープレイスさんが運営してるROCKHILLS GARDEN、テレビで何度も紹介されてるんです
私も見た事あったんですけど、めっちゃ楽しそうで
いつか行ってみたいなーと思ってたら…なんとそこを運営している社長さんの話を聞けるとは!
どんなお話が聞けるのか今から楽しみです
たくさんの方のご参加お待ちしてますっ
スタッフ mitsu

どんなお味噌ができるか楽しみだな

今日は来月のFresh Talkのお知らせです

「Fresh Talk 010:日本中で魅力的な拠点をつくり持続的に運営していくこと」
その場所の魅力を引き立てながら日本中で拠点をつくり、FIREPLACE=4TH PLACEとして、人と人が共感を通じて穏やかに繋がる場所を目指す株式会社Fireplaceの渡邊さんにトークをしていただきます。
3月11日(土) 16:00〜18:00
参加費 2000円 定員 30名
*行政の観光アドバイザーなどにも就任しながら、都心の未活用物件や地域の遊休施設などを活用し、施設としても仕組みとしても魅力的な場所に仕立て、持続的に運営していく枠組みまで構築・実践されていることやそうした活動をするに至った背景などをお話頂こうと思います。
渡邊 知(わたなべ さとる)
1999年(株)電通国際情報サービス(ISID)入社。人事部採用グループマネージャー、経営計画室勤務を経て、2008年より(株)リクルートへ中途入社。2011年よりじゃらんリサーチセンターエリアプロデューサー/研究員。主として都市圏から地域への交流人口増をテーマにした社会課題に関わる。複数回の営業MVP、TOPGUN AWARD受賞(2010年度)。2014年よりISIDオープンイノベーション研究所ビジネスプロデューサーとして、主にICTを活用した地域コミュニティづくりに携わる。2015年、(株)ファイアープレイス設立。東京都観光まちづくりアドバイザー。静岡県地域づくりアドバイザー。(株)さとゆめ社外アドバイザー。未来働き方会議議長。

お申し込みは店頭・お電話(37-2960)、またはFresh Lab.のホームページにて受け付けております

ファイアープレイスさんが運営してるROCKHILLS GARDEN、テレビで何度も紹介されてるんです

私も見た事あったんですけど、めっちゃ楽しそうで

いつか行ってみたいなーと思ってたら…なんとそこを運営している社長さんの話を聞けるとは!
どんなお話が聞けるのか今から楽しみです

たくさんの方のご参加お待ちしてますっ

スタッフ mitsu