9月の料理教室紹介☆
こんにちは
スタッフmitsuです。
今日は9月の料理教室をご紹介しますー
9月5日(木) 10:30〜12:30
シェフズ・キッチン
「今月はピンチ!?そんな時のマンマ直伝、節約イタリアン」

※写真はイメージです
〜menu〜
・トリッパ風オムレツ
・パッパアルポモドーロ(トマト風味のパン粥)
・ブロッコリー(カリフラワー)のスパゲティ
・簡単カスレ《肉といんげん豆を煮込んだフランス南西部でポピュラーな家庭料理》
夏休み明けの時期にもピッタリな節約イタリアン。
節約レシピで家計も助かる美味しい料理をぜひお家でも
お申し込みはコチラからどうぞ
9月12日(木) 10:30〜13:00
さゆりの台所漢方 中秋
「燥から肺と大腸を守る」

〜menu〜
・里芋のクリームコロッケ
・かぶといちじくのサラダ
季節や体質にあったものを食べることで野菜が、漢方薬のように穏やかに身体や心を変化させてゆきます。
陰陽五行/中医学を基に1年1サイクルで季節の養生と食事について学びます。
毎回の青果ツアーも人気ですよ
お申し込みはコチラからどうぞ
9月19日(木) 13:30〜15:30
第16回 だし講座

料理の基本は「だし」。
この講座でしか体験できない【だしのテイスティング】はぜひ一度体験して頂きたいです。
だしは当日の朝からじっくり時間をかけて取っています。
皆さんにだしの大切さ、美味しさを感じて頂けますように・・・
お申し込みはコチラからどうぞ
たくさんのご参加お待ちしてますっ
mitsu

スタッフmitsuです。
今日は9月の料理教室をご紹介しますー

9月5日(木) 10:30〜12:30
シェフズ・キッチン
「今月はピンチ!?そんな時のマンマ直伝、節約イタリアン」

※写真はイメージです
〜menu〜
・トリッパ風オムレツ
・パッパアルポモドーロ(トマト風味のパン粥)
・ブロッコリー(カリフラワー)のスパゲティ
・簡単カスレ《肉といんげん豆を煮込んだフランス南西部でポピュラーな家庭料理》
夏休み明けの時期にもピッタリな節約イタリアン。
節約レシピで家計も助かる美味しい料理をぜひお家でも

お申し込みはコチラからどうぞ

9月12日(木) 10:30〜13:00
さゆりの台所漢方 中秋
「燥から肺と大腸を守る」

〜menu〜
・里芋のクリームコロッケ
・かぶといちじくのサラダ
季節や体質にあったものを食べることで野菜が、漢方薬のように穏やかに身体や心を変化させてゆきます。
陰陽五行/中医学を基に1年1サイクルで季節の養生と食事について学びます。
毎回の青果ツアーも人気ですよ

お申し込みはコチラからどうぞ

9月19日(木) 13:30〜15:30
第16回 だし講座

料理の基本は「だし」。
この講座でしか体験できない【だしのテイスティング】はぜひ一度体験して頂きたいです。
だしは当日の朝からじっくり時間をかけて取っています。
皆さんにだしの大切さ、美味しさを感じて頂けますように・・・
お申し込みはコチラからどうぞ

たくさんのご参加お待ちしてますっ

mitsu