レーザー加工の新しい使い方?!

こんにちは、カサイです😺💫

今回はレーザーカッターを使って「木版画」の版木を加工するという面白い使い方をしてくださったお客様がいらしたので、ご紹介させていただきます🌿

中山町にある「光ミュージアム」の学芸員さんが、小学校の美術の授業にて浮世絵の制作体験を行なっており、毎回手で彫刻を彫っていらしたそうなのですが、レーザー彫刻で代わりに彫れませんか?とご依頼くださったのが嬉しいご縁となりました🙏✨

レーザー加工の新しい使い方?!
↑この版が、

レーザー加工の新しい使い方?!
↑こうなります!!

すごいですね〜〜😍✨✨

版はもう2枚あり、色を替えて刷っていきます。
小学校で浮世絵の多色刷りが体験できるなんて、さすが伝統文化が根付いている高山🥰
素敵なミュージアムがあるのも嬉しいですね💫

ラボではそのほかにも木で作ったパソコンのキーボードを制作したり、ステンシルの型紙を制作したり、使い方は色々😮emotion20
ぜひぜひみなさんのアイデアで、これからも面白いものを作ってみてください🌱💮

お気軽にご相談いただければ嬉しいです🌈


カサイでした😸
スポンサーリンク

同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事画像
ハッピーマルシェ、ありがとうございました!
今月のマルシェもありがとうございました!
ハッピーマルシェ、ありがとうございました!!
本年もよろしくお願いいたします。
今年もありがとうございました!
ハッピーマルシェ&周年祭ありがとうございました♪
同じカテゴリー(スタッフブログ)の記事
 ハッピーマルシェ、ありがとうございました! (2025-03-17 12:00)
 今月のマルシェもありがとうございました! (2025-02-17 12:00)
 ハッピーマルシェ、ありがとうございました!! (2025-01-14 16:00)
 本年もよろしくお願いいたします。 (2025-01-05 12:00)
 今年もありがとうございました! (2024-12-25 17:00)
 ハッピーマルシェ&周年祭ありがとうございました♪ (2024-11-11 17:00)

コメントする

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レーザー加工の新しい使い方?!
    コメント(0)